Quantcast
Channel: 千歳川のフライフィッシング日記
Browsing all 2181 articles
Browse latest View live

その気になれば

17:30 薄曇り 水深高 今日は少し寒さが緩み、連日ケアラシ隊の人気スポットになっている練習場にはわずか1台の車しか確認出来なかった。 ただ冬の入口にまだ一度しか見ていなかったオジロワシが悠々と飛ぶ姿を確認し何故か安堵することが出来た。...

View Article


気温緩みケアラシ立たず

19:00  水深高 デコハチの朝ションに練習場に出てみると、雪はしんなりとチジミ加減!終末族のケアラシ隊の方など、折角札幌から来たのに湯気の湯の時も立たず残念がっていた。 2度目に出たとき『冬樹』さんがルアーを振っていた。早速Rollからオバーヘッドさらには2のスペイとあっというまにこなしていく。まだ子供が小さいので自由な外出はできないと思うが、ヒマさえあれば出かけてきて欲しいと思っている。...

View Article


寒いより冷たい日

16:30 /曇 水深高 昨晩は膨満感もあり軽いものをと得意の和風リゾットを作った。土鍋に削り節をひとつかみ、酒を少々、塩で味を調え、鶏肉丁度あったゆり根を入れ、後は生米を入れ芯がが取れるまで煮込むだけ、トロトロ感はお好みで緩くしたければ途中で湯を加えてもOK、後は三つ葉などちらせば絶品和風リゾットのできあがりである。...

View Article

報告すべき事件無し

17:00 雪 水深高 今日も札幌の病院の日である、迎えに行くのは11:40分、その前に役場へ行き書類提出、そしてクライアント宅で打ち合わせ、行く前にメールを2本で終わるはずだったが、もう一人クライアントがやって来るなど、普段は振り人以外あまり会うことがないのにどうして重なるときはかさなるのか不思議でたまらない。...

View Article

※myアプリ

17:00  水深高 管理人のアイホンアプリでお気に入りの一つが日めくりというアプリでメイン画面はそのまま日めくりのようなデザインになっている。 そこには六曜(大安とか仏滅とか)のほか28宿、十二直などの暦、日の出日の入りさらにはアウトルックの予定まで表示してくれる。ネットに繋がっていれば解らない事はそのまま検索してくれる優れものである。...

View Article


釣りは2拍子、普通で3拍子、競技は4拍子管理人は5拍子

17:00  水深高 今朝も寒かったと思うがケアラシもうもうと言う状態ではなかった。肘は歯ブラシを使うには問題なく、フライパンをしゃくるには厳しい状態と微妙だが、キャスティングの方は問題なく出来る。何というか不思議な肘であるが、もう少し、シングルハンドが振れる程度まで回復して欲しいと思っている。...

View Article

やっと健康に気を遣うようになれました。

19:00  水深高 最近は少し血圧が高いようでごま麦茶、バナナ、納豆、食い過ぎ注意、減煙&減塩と実に管理人らしくないことを実践している。食い過ぎに関しては夜を押さえ昼食をガッツリに変更したが、さして効果はなく今朝の体重も85圓塙眞涌堕蠅靴討い襦...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Vループの下で

20:50  水深高 いつもの様に自動アップデートできないiTunesを手動で削除し、いざ最新版とインストールするも不可、そんなこんなに手間取り更新が遅くなった。 上記のトラブルは未だ解決していないが、もうそろそろ目もしょぼしょぼし眠たくなる時間が近い。 さて今日は誰も来なかった練習場ではあったが、Vループの下で事件があったので取り急ぎ報告しておく。...

View Article


除雪と新年会の日

17:10 雪 水深高 昨晩からちらちら降っていた雪は今の所思ったより少なく通算10儖焚次△修譴任この日3度の除雪をした。 今年は少し遅くなったが町内会の新年会も無事終了したが、午前11時から始まったそれは3次会と称し遠くて近い隣人の鈴木さん宅で今も続いていると言う。...

View Article


ケーキが食える日

16:30 曇 水深高 正月が明けうすうすは感じていたが今日はどうやらケーキが食える日である。小さい頃や20の誕生日は嬉しかったが、30代以降嬉しいと思った事は無い。 ただこれが88だの98才であればまだ感慨もあると思うが、今の所その境地には達していない。...

View Article

おっさん竿を振る

19:30 (逆光まぶし) 水深高 今日の日差しは春を思わせるものであった。病院に向かう車中の父は何度も春が近いと言う。実際はまだ大寒のまっさなか、長都の土手の雪もザラメになるのは3月春を待ち焦がれる気持ちはもちろん解るが本当にそのことが解るのは今の父の立場にならなければ解らないのだと思う。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

陽気に誘われての下狙う

16:30 快晴 水深高 良い天気の一日であった。最近メタボ効果のおかげでアウターを着ることが少なくなった管理人であるが、今日はセータで屋外活動することとなった。ネービーの背中に日を受けると暑いと思う程日差しは強く、サングラス無しでは速攻虹彩炎になるようなてんきであった。 キャスティングも割と思い切り目に投げることが出来たが50mは数本程度壁にあたるまでのキャスティングはまだ先のようだ。...

View Article

名簿は満年齢

17:00 曇/気温し 水深高 年末の同窓会みたいな時に見かけは若いが歩き方はジジイだな!と友人に言われた。その時は冬だからだ!なんて応酬したがその時期は雪がなかった。 まあ一日何回かは練習場まで歩くのだが、先の指摘はまったくもって実感している。いっそ一度歩く姿を動画を撮ってもらうかと思っているし、それを見れば血圧のことはさておきダイエットに力もはいるものと思われる。...

View Article


近隣のサポートに感謝

16:30 湿雪吹雪/曇(あたたかし)水深高 昨夜から吹雪模様で今朝はどうなるかと思っていたが、雪は超重いながら7冂多少腰が痛くなったが6時から7時半頃までの作業で済んだ。 その後この湿雪では疲つかろうと実家に向かおうとしたが、どうせなら朝飯を持参と言う事でおにぎりと卵焼きそれに昨日作った豚肉とタカナの炒め物を持ちいざ出発!つくと隣のお母さんに手伝ってもらい完了していた。...

View Article

寒戻る。

17:30 曇(冷たし)水深高 昨晩無事到着した娘はそのまま友人宅へ直行、管理人がピックアップしたのは正午の事であった。それをさかのぼる事2時間前、せめて晩飯を作っておこうと娘の好きな唐揚げを揚げ、ちょっと甘めの卵焼きも作成した。 管理人の作るそれらのものはいわゆるお袋の味で、ババ育ちの娘にとってはババ(祖母)の味と言う事になり喜んでもらえればと思っている。...

View Article


久々の活気

17:30  水深高低 午前中は先日の約90年前の撮影ポイントへ近所の先輩2名と行ってきたり、のんびりしていた管理人であるが、午後に入り『PMD』さんがやってきたのを機に『バンブー島』さん、最近はおとなしくなってきたという『嶋』さん、『61男』さんが続いてやってきた。...

View Article

徐々に崩れるフォーム

18:10  水深高 朝早くに弟殿から電話が入り、母親が言うには父が起きて来ないという。ガサネタだとは思ったが、丁度折良く当該実家には我が娘が宿泊している。 そこで起こしては気の毒だなとは思いつつも電話をし安否を確認してもらう。まあ念のため車に飛び乗り実家へ出向くと、したはすっぽんぽんでシャツ一枚の親爺が笑いながら竿を拭いている。...

View Article


半病院!

20:30 快晴/雪 水深中 今日は札幌の病院へ行く日であるが、朝から日差しが強く良い練習日より。数度投げるも、もう一つ出来なくなっていた要素を取り戻すことが出来た。と言う事はその要素、昨日の斜め構えが出来なければならない要素となる。 多分それを取り戻したおかげで何か出来なくなったことがあると思うが今の所気がついていないようである。...

View Article

キャリアのスキルアップ

18:30 大雪/曇 水深高 昨日は減っていた千歳川の水位に、今年の長都の戦略上、ある程度期待していたが、本日あっけなく高の水位に戻っていた。したがって今年は数年前の高水位を覚悟した方が良さそうだ。...

View Article

PMDさん円の振り理解!

20:00 快晴(温し)水深高 予報通り温かくそして快晴の一日であった。その陽気に誘われたのか午後から『PMD』さんと『三鳥』さんがやってきて真摯に練習していった。...

View Article
Browsing all 2181 articles
Browse latest View live