晴 水深中低
昨日は雪が降っている間は練習場にいたので何兩僂發辰燭覆匹琉媼韻呂覆った
が、以外にも10冂蝋澆辰討い燭茲Δ妊Ε襯肇藥┐任呂△辰燭除雪をするはめと
なった。
が、以外にも10冂蝋澆辰討い燭茲Δ妊Ε襯肇藥┐任呂△辰燭除雪をするはめと
なった。
気がつけば短い2月とはいえ残りは2日、例年だと重たく湿った粉雪が2度程
降ればもうすぐ雪解けである。しかしこのあたりでも歩道から雪がなくなるのは
ピカピカのランドセルを背負った子供達が登場するあたりで、寒くない釣りが出来るのは
まだまだ先のことである。
降ればもうすぐ雪解けである。しかしこのあたりでも歩道から雪がなくなるのは
ピカピカのランドセルを背負った子供達が登場するあたりで、寒くない釣りが出来るのは
まだまだ先のことである。
さて今日は久々に実家へお泊まりとなったので早い更新となったが、この前の
土曜日に『糸』さんから撮っていただいた動画を自己分析して見たいと思う。
文中に比較しているのは丁度一年前くらいに撮ったこのブログのTOPページに貼ってあるセーターを着た動画である。
土曜日に『糸』さんから撮っていただいた動画を自己分析して見たいと思う。
文中に比較しているのは丁度一年前くらいに撮ったこのブログのTOPページに貼ってあるセーターを着た動画である。
まあ最初に感想をのべておくが、本人としてはもっとダウニー先生に似ていると
思っていたが、あまりそうでは無かったので少しがっかりした。
また本来の管理人はトップでもう少し止まる感じがあるのだが多分絶好調では
なかったからだと思って欲しい。
思っていたが、あまりそうでは無かったので少しがっかりした。
また本来の管理人はトップでもう少し止まる感じがあるのだが多分絶好調では
なかったからだと思って欲しい。
去年から良くなっている点と言えば
topでの左手位置が前に来ている。
➁本人が意識している程では無いがTOPで右肘にゆとりがある。
フォワードで左手と一緒に左肩も下がっていたのが軽減している。
ぞ綉要因で左に縮こまり傾く動作が軽減している。
➄topでの左手位置とロッドティップの位置がほぼ並行になっている。
topでの左手位置が前に来ている。
➁本人が意識している程では無いがTOPで右肘にゆとりがある。
フォワードで左手と一緒に左肩も下がっていたのが軽減している。
ぞ綉要因で左に縮こまり傾く動作が軽減している。
➄topでの左手位置とロッドティップの位置がほぼ並行になっている。
悪くなっている点
.好ープで右肩が回り過ぎている
.好ープで右肩が回り過ぎている
総評としては良くなっていると思うが、管理人としては先生よりストーロークを
もっと取りたいと考えており、上記良くなっている点の➄の部分ではアドバンテージ
はあるもののフォワードは少し立ち気味でロスしている。
もっと取りたいと考えており、上記良くなっている点の➄の部分ではアドバンテージ
はあるもののフォワードは少し立ち気味でロスしている。
この部分は管理人の言うGordon投げのイメージを持つと出来るのだが
今の所それをやるとラインが低く出てしまう。したがって向かい風用として練習
しているが絶対飛距離は多少落ちる。
今の所それをやるとラインが低く出てしまう。したがって向かい風用として練習
しているが絶対飛距離は多少落ちる。
今後はGとDの中間に行ってみた行きもするが、その前にダウニー先生の左手
をもう一度研究してみようと思っている。
をもう一度研究してみようと思っている。
※今誰がキャロンでそうではないかと言うのは掌握していないが、かつてのトフト
とジェームス兄貴は別な要素のフォワードをおこなっている。またかつての
ゴードンアームストロングと先の両者も別なフォワードであるが、
管理人はダウニーとゴードンアームストロングは非常に似ているというか
このブログの言い方をすれば要素の共有をしていたと考えている。
おそらくダウニーにクランロイヤルスペイを振らせ、一方ゴードンにスペイマスター
を振らせるとフォームが逆転するのではないかと思う程だ。
とジェームス兄貴は別な要素のフォワードをおこなっている。またかつての
ゴードンアームストロングと先の両者も別なフォワードであるが、
管理人はダウニーとゴードンアームストロングは非常に似ているというか
このブログの言い方をすれば要素の共有をしていたと考えている。
おそらくダウニーにクランロイヤルスペイを振らせ、一方ゴードンにスペイマスター
を振らせるとフォームが逆転するのではないかと思う程だ。
※管理人はミーハーなのかもしれないがイアンゴードン師から始まりマッケンジー師、
ゴードンアームストロング先生、ダウニー先生と世界チャンプの追いかけをしてきたが、トミーは微妙ながらトフトの振りに関しては何の魅力も感じたことは
ない。これは単純にフォームの好き嫌いに他ならないが、それもこの世界
案外大事ではないかと思っている。
(上記イアンゴードン師の振りはA振(アーク)としてこの練習場に残って入るし、
ゴードンA、ダウニーのエンジンであるシャフト(アキシス)はマッケンジ
ー師のキャスティングから見いだした要素です。)
ゴードンA、ダウニーのエンジンであるシャフト(アキシス)はマッケンジ
ー師のキャスティングから見いだした要素です。)
さてさて追記というかたちになったが本日の練習場には『ワショク・マッケンジー』
さんが一月半ぶりに勇姿を見せてくれた。
さんが一月半ぶりに勇姿を見せてくれた。