Quantcast
Channel: 千歳川のフライフィッシング日記
Browsing all 2181 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日もアザミ

17:00 晴 水深高 予報よりは柔らかい冷え込みであったと思うが朝起きて2Fの窓から練習場を見やれば2台ほどの車が入っていた。おそらくけあらし隊のものであるが、今年の案配はどうであろう。しかも風景の雪は昨日の雨で溶けており写真には生きの良さみたいなものも写るので日を改めた方が良いのにと思った。...

View Article


晴天

16:30 晴(真っ青)水深高 今年は暖かいというイメージが強いが鏡の向こうの86埒佑隆蕕藁稠の様に黒くないようである。その分日差しが少なかったか練習に出る回数が減ったのか、おそらくその両方の原因によるものだと思う。 そんなイメージを吹き飛ばすような昨日よりまだ青い空が今も顔を出している。2度程振りにも出かけたが出で立ちは長袖Tの上に少し厚手のカーデガンで少し暑い感じを受けた。...

View Article


新ギャグ?

17:30 曇 水深高 寒くは無い、風は一瞬だけ強いのが吹くが吹きっぱなしでもない、ただ何となく空が重たいと言うか気圧が下がっていれば空気は軽くなるはずなのに気分は逆、人の感覚と言うのは面白いものである。 さて午前中ちょくっら用事を足しに知り合いの家へ出向く。勝手知ったる他人の家ズカズカとお邪魔します!ならぬおならしまーすと勝手に口が動く。...

View Article

今晩はボタンカツレツ

19:00 曇/若干風 水深高 今日も団地ともおを見終わってから行動を開始、セッティングが終わったのは 10時半頃先週から予約の『よっちゃん』が車で読書&失神で行こうと思い数ページ読み進んだところで予約者はやってきた。しかも手塩で知り合った群馬人から送ってきたというボタンを手土産に・・...

View Article

午前晴天/午後吹雪

17:30 晴天/吹雪 水深高 多少の風は感じるが日差しも空の青さも申し分無く炭を熾しヌクヌクと9時過ぎには予告通りの爆睡モードに入っていた。これほど寝られる原因は昨夜のテレビの影響。NHKが木曜スペシャルみたいな番組を10:30からやっていたせいである。 もの凄く無理して見た訳だが一夜では終わらず卑怯にも後半は来週と言う事らしい。したがって来週の日曜日も爆睡な午前中になるのは必至である。...

View Article


※今日も吹雪いていました。

20:00 雪 水深高 朝から施主の所へ出向きひとしきり茶々丸(パピオン6ヶ月)と遊ぶ。この子は正規血統として売られていたものだがいわゆるしゃくれでもう大人に近くなった時点では顔を見る限りそれには見えず、その辺は家の八男ちゃんと似ている。 この施主の家には他にプードル2匹がいるがこの子等もプードルみたいな??って感じで黙って聞かれればミックスと言いたくなるルックスを持っている。...

View Article

神の足の臭い

19:10 晴? 水深高 今日はちびちびとスコッチを口に流し込んでは仕事し、カマンベルチーズを口に放り込んでは嘗め、はたまたサラミを食べてはクラッカーも食べるみたいな贅沢な一日を過ごした。 スコッチはシングルモルトのハイランドパークとブレンドのバランタインどちらも 12年だがどちらがおいしいと言う事は無く案外日替わりで評価も変わるようである。...

View Article

仕事に打ち込む

19:00 快晴/今期一番の冷え込みらしい 水深高 思えば今週は振りに出ていないと思う。この辺は自分でもヤバイとか老いておっくうになったのかと色々心配しているが本格的に心配するまではもう少し様子を見ようと思っている。...

View Article


仕事に打ち込む

19:00 快晴/今期一番の冷え込みらしい 水深高 思えば今週は振りに出ていないと思う。この辺は自分でもヤバイとか老いておっくうになったのかと色々心配しているが本格的に心配するまではもう少し様子を見ようと思っている。...

View Article


靴下を穿かなかった日

21:00 晴 水深高 さすがに冬の盛りのようで寒い日が続いている。管理棟の床暖房はこの2日フル稼働している。薪ストーブは10日程前に付けたのを最期に現在休止している。薪はまだ一週間分ほどあるのでここ一番まで取っておこうと思っている。 今日の一日は昨日とほぼ同じ、違う所と言えば今日は靴下も穿くことはなくサンダルで過ごしたこと。したがってアウトドアーは20歩も歩いていない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

熱くN!

20:08 晴 水深高 今日の練習場には復調の『ヘキサベ』さん、暗中の『よっちゃん』がやってきて熱心に竿を振った。前者が1年ちょっと、後者が約1年と言ったキャリアであるがなにせ此処では管理人が現在最高と思うスィープをメインにしているのでそこを突き抜けさえすればあとは案外トントン拍子だと思うが、なんてったて何年もかけて作ったスィープは難解で難しいかと思う。...

View Article

昨日の補足

19:30 晴/温し 水深中/高 昨日は久々に熱くNシャフトを語った訳であるが、フォワードに関してはここ数年大なり小なりそのことを言ってきたわけである。したがって新しい画像などは必要無くたまに昨日みたいに特集みたいにすることにする。 つまりは180度の原則を守るために斜め構えは必要だしフィニッシュでは右肩の前に右手、左肩の前に右手が来れば止まった竿は正面が12時とすれば1時半位を差すわけである。...

View Article

飲酒の功罪

17:00 強風/雨/ミゾレ 水深高 なんとも不可思議な今年の天気であるが夜半から強風が吹き午後には雨、そして直ぐミゾレとなった。もちろん雨が降っているほどなので気温は高いのだろうが風が強いので体感温度はそれなりに低かった。...

View Article


番外編

17:40 晴(寒し) 水深高 TVでは寒い寒いと言うものだから上段にも思わず寒しと書いたものだが、ちょっと出かけた時には長Tに厚手だがカーディガンとそれでも寒くはなかった。今日は頃にしては低い60%という湿度のせいなのか、珍しく手袋をして出たせいなのか人の感覚とは個人差があり面白いものである。...

View Article

想像の翼

18:40 晴 水深高 午前中のうちに外出を済ませ、その後管理棟の数カ所に点在する宝物の箱の中から苦労してコルクの栓を探し出し、竹鶴17年(1/4)のラベルを剝がしコルクの栓をちょいと加工、これにてマッサンのドラマに出てくるようなレトロなボトルが完成した。 [[attached(1,center)]]...

View Article


なんか賑やかな感じでした。

19:00 晴/一時雪 水深中 なんとなく解っていたが今日は祭日であった。昔は紀元節といいたしか宮崎から出ていった神武天皇が大和地方を平定し天皇に即位した記念日と言う日である。まあ実際は明治の世とずいぶん変わっているので日にちなど特定出来るわけもないしそろそろもう一度祭日名称を変更した方が良いのではと思っている。 ※シーボルトと言う人は多才な人で医術はおそか人文天文など多岐に渡って...

View Article

様々な対応力の

17:30 晴/小雪 水深高 あさ頃合いを見て床屋に行く、前回行ったのは12がつの末、どんなにがんばって途中で手を入れたにしても2ヶ月しか持たない。管理人は見かけによらずアトピーなど持病がありお肌は特に弱いのであるが、髪が伸び耳に当たるようになるとなんかまけたようになりうっとうしくてたまらない。...

View Article


様々な対応力のⅡ

17:27 雪 水深高 素敵な週末を過ごせるように今日は少し仕事に精を出した。これで月曜には確認申請を提出できる予定となった。 さて今日は昨日に続いて対応力というところである。昨日はキャスティング全体の事を書いたつもりだが、今日は釣りをメインとしその中でも角度変換の部分を書いて見たいと思う。...

View Article

昨日の回答

18:00 雪 水深低  昨日から降っていた少し重ための雪は結局20冂砲覆辰燭蹐Δ、久々に雪かきをする朝から始まった。その後はちこっと仕事をしたりTVを見たり、その合間には安価で仕入れた錫製のプレートにサラミとチーズとアーモンドを盛りつけたのを2つ作成する。(午前用と午後ようである)...

View Article

暴風雪それはそれで

19:00 吹雪 水深高 朝の内はたいしたことはなかったが、日が高くなるに連れ風は強くなった。それでも9時過ぎには例のセットを持ちテントへ急ぐ。 この頃までは気温は高いと感じていたが、炭が熾る頃には風は冷たく強く、折角の景観をあきらめテントの入口は閉めることにした。テントの方は前回の風にも耐えたのである程度信頼していたものの今日はそれ以上強く良い耐久テスト日和となった。...

View Article
Browsing all 2181 articles
Browse latest View live