Quantcast
Channel: 千歳川のフライフィッシング日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2181

久々組二人!

$
0
0
19:00 晴 水深中

 朝こそ少しの間暖房を点火したが、日中は心地よい天気で夕方の練習場ではブヨが
暴れていた。

 今日も午前中10時位までは仕事をしていた管理人だが、一度竿を担いで練習に行くと
久々の一人目、『ワショク・マッケンジー』さんがやってきていた。

 同氏のキャスティングは春頃から向上しており、久々振ることになり忘却を恐れていた
ご本人をさておき、実釣なら直ぐにOKというキャストが出来ていた。

 しかし、そんなもので満足する管理人では無く、来たならばさらに上を目指してもらおうと
矢継ぎ早に指摘事項を繰り出すが、そのリクエストに関しては要求に応えられるようになっている。

 その要求というのがそのまま要素であるので、後は記憶し自分の力でつなげるだけ
それが出来る日はそんなに遠くはないと思っているが、距離への欲求があるのなら
エンドレスと覚悟を決めた方が良いとも思う。(笑)

 同氏の練習が終わる頃、尿管結石でのたうち回ったという『カナン』さんがやってきて
その時の状況を説明してくれたが、もの凄く痛い病気と言う事は知っていたが、失礼ながら
失笑してしまった。この際カテーテルでもレーザーでもきちんと治療して欲しいと
思っている。

 最近微妙に週末がずれている『三鳥』さんは今日もやってきて、ダブハン4シングル6くらいの
割合で振っていた。同氏のシングハンド(此処で教えているのでは無くシューティング系)
は何度も見ているが、今日あらたに本来バックストップから後方に下がるべきロードが
スペイキャストの悪い要素と言っているロッドが前に出てくる状態に気がついた。

 このスペイの悪い要素は結構飛ぶ人の中にも存在するがシングルでもこの傾向が
あることには今まで注目したことはなかった。この動作こそスペイのタコツボループ、シングルハン
ドのテーリングの元凶となるもの、今後はシングルハンドも注目していきたいと思った。

 その後『Totpo』さんもやってきて竿を振っていたが、その前に4年振りくらいにやってきた
『謎の人』もやってきて竿を振っていった。相変わらず訳のわからんことを言っている
この練習場だが、今なら解ることもあるはず、そんなんでまたやってきて欲しいと思っている。

 明日は最早週末、午前10時から1時間位、打ち合わせに出るので不在の予定です。


2012LakeSwanの成績、写真、以下にまとめました。(とりあえずPDF)
http://www.cisepo.com/ff/2012lakeswan.pdf

2011LakeSwanの成績、写真、今後の展望など以下にまとめました。
http://www.cisepo.com/ff/1lakeswan.htm


新しいメルアドです csc@unclespey.com


千歳川でガイドを始めます。札幌へ出張の折は是非宜しくお願いします。
http://www17.ocn.ne.jp/~windy//ff/guide.htm


※ギリー募集中
CSCは千歳川を20位のビートに分けギリーを配置しています。
ギリーと言ってもゴミを拾うのと、キャッチアンドリリースを啓蒙するだけの
ある意味厳しい任務です。
ビートは下行のリンクで確認して下さい。あのポイントが好きとか言う
レベルで十分、どしどし手を挙げて欲しいと思っています。
各ビートのギリーの制限は設けないので重複は可能です。
http://www.cisepo.com/ff/giri.htm
ギリーキット(網袋と千歳市のゴミブクロ)配布中、管理に人に申し出て下さい。


※過去の記事や技術資料
フォワード型の新分類表 http://www.cisepo.com/ff/shinnbunnrui.pdf
フォワード分類120203更新 http://www.cisepo.com/ff/touhou3.pdf
上記の表120203更新 http://www.cisepo.com/ff/kata.pdf


※練習場のルールと基本的な考え方
.薀ぅ鵑上陸し痛むのを防ぐために、少なくても入水して、リトリーブした
 ラインは水面か、金網の上に置き,角度に注意してキャストしてください。
 したがって最低長靴は必要になります。(自分のラインだけ振る人は必要ない)
▲董璽廚巻いてあってもフェルールの抜けを確認してください。
どうしてもティペットの切れ端など細かいゴミを出してしまうのでその分
 他のゴミを一個拾う。それではプラスマイナスゼロなのでもう一つ拾う。
 (そんな人が釣り師の半分になれば川からゴミが無くなります。)
だ藝仞郛緡域にも50オバーなら相当数います。急な流れで大物を釣るには
 最低3Xが必要になります。小さいのを釣る気で細いティペットを付けても
 万が一想定外の大物が来た場合、その大物はフックとティペットを付けて
 生活しなければなりません。当練習場ではその川の大物サイズにティペットを
 合わせるよう勧めています。
ゴ靄榲な考え方 http://www.cisepo.com/ff/kihon.htm


※来場者名簿(2012/9/21更新) http://www.cisepo.com/ff/meibo.htm


※管理人の動画 http://www.youtube.com/watch?v=xbFHdQL7Z2A&feature=plcp


備忘録
.好肇譽奪岨縫櫂献謄ブストップと右肩の動き&フォローを刷り込む
⇔章咾箸發靴辰り握り込む、コルクブワブワ、右3本
➄4時半よりロッドを入れるな!'''
気を許すと気づかずにどんどん悪くなる要素
▲▲鵐ーはがしの躍動感
 ̄手が身体から離れていく
体側打ち、グリップの強さ、左手の伸ばし
構えの角度そのままで!
TOPで左手は目一杯のばす。
1016fは前さばき(右手も前)
右肘のベント 急激ヒネリ
ロッドティップでするスィープ  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2181

Latest Images

Trending Articles