19:00 大雨 水深高
風は強くないが昨日から案外強く雨が降っている。先ほど国交省の水位データーを確認すると
おそらく千歳川各所で今年一番の水位を記録していると思われる。
おそらく千歳川各所で今年一番の水位を記録していると思われる。
お盆明けだから良かったものの、この雨で道内河川のほとんどは濁流となっているとおもうが
先ほど確認した所千歳川はいつもの様にほとんど濁っていない。
先ほど確認した所千歳川はいつもの様にほとんど濁っていない。
どこの川にもダムがあり、その意味では千歳川も濁って良さそうなものであるが、やはり
濁らない原因はおそらく濁ったことのないスプリングクリークの内別川、と平成18年頃の
風台風でやられ、一時は濁りを入れた紋別川がほぼ復活したためであると思う。
濁らない原因はおそらく濁ったことのないスプリングクリークの内別川、と平成18年頃の
風台風でやられ、一時は濁りを入れた紋別川がほぼ復活したためであると思う。
割と大きな雨が降る度に思うのが、s56年の大洪水以後千歳川放水路の計画が持ち上がり
その後初めてと言って良いのか計画中止になり、現在も続いている遊水池計画へと以降したが。
千歳川下流域から数カ所は完成しているその遊水池が大雨時にどんな風になっているか見たいと
いうことである。
その後初めてと言って良いのか計画中止になり、現在も続いている遊水池計画へと以降したが。
千歳川下流域から数カ所は完成しているその遊水池が大雨時にどんな風になっているか見たいと
いうことである。
さぞ広大なスペイ競技によさげな池が目に浮かぶが、公共工事の一環としてそんな場所に
流用できるようになれば良いと思う。
流用できるようになれば良いと思う。
その昔、管理人も千歳川で泳ぎ、エキノコックスの存在は知りながら、あるときは意識的に
あるときは間違えて水を飲んだものである。
あるときは間違えて水を飲んだものである。
近年は、とは言っても一昔前であるが、口を開けて林を歩いているとき、蜘蛛を吸い込み
慌てて千歳川の水で流し込んだものであるが、多少体質的なところも可能性としてあるが
速攻腹を壊した。原因が蜘蛛なのか、それとも一般には余り意識しない支笏湖浄水場の
影響なのか解らない。
慌てて千歳川の水で流し込んだものであるが、多少体質的なところも可能性としてあるが
速攻腹を壊した。原因が蜘蛛なのか、それとも一般には余り意識しない支笏湖浄水場の
影響なのか解らない。
しかし現在支笏湖の浄水場を廃止するのか?支笏湖の下水をここまで引っ張ってくる工事
がされている。要因は管理棟すぐそばの石狩東部云々が出来たためであると思う。
がされている。要因は管理棟すぐそばの石狩東部云々が出来たためであると思う。
どこかの知事が浄水した水を飲むのを見たことがあるが、そりゃー上流になにもない方が
気分的にも良いにこしたことはない。
気分的にも良いにこしたことはない。
いつかわからないがこの辺りも工事でややこしくなる時期が来る。しかしこれには
協力したいと思っている。
協力したいと思っている。
※最近の河川工事(開発も道も)は関係団体を招いて説明会を開いている。したがって
千歳川放水路や一部ダム工事のように、発表=着工みたいな時代ではなくなっている。
それでも残念ながら千歳にはいないがオンブズマン的市議の一人や二人は居て欲しいと
思っている。
千歳川放水路や一部ダム工事のように、発表=着工みたいな時代ではなくなっている。
それでも残念ながら千歳にはいないがオンブズマン的市議の一人や二人は居て欲しいと
思っている。