18:10 曇 水深中
昨日コメントに書いた事の重複になるが、ふとメールをチエックしていると
添付ファイル付のものがある。差出人は『骨折』さん、たしか1年前もこんな感じで
メールをもらったが、案の定BTの写真であった。(釣ったのは2本)
![イメージ 1]()
釣ったのは火曜日、そう!管理人と『釣り吉じーさん』が出漁したユスリカ初日!
である。去年に引き続き先を越され残念だったがこればかりは仕方がないと思うしか
ない。
添付ファイル付のものがある。差出人は『骨折』さん、たしか1年前もこんな感じで
メールをもらったが、案の定BTの写真であった。(釣ったのは2本)
釣ったのは火曜日、そう!管理人と『釣り吉じーさん』が出漁したユスリカ初日!
である。去年に引き続き先を越され残念だったがこればかりは仕方がないと思うしか
ない。
今朝7時半ころ管理棟の窓をたたく者あり、それは久々でやっと春休みに入った
『教育大』さんであった。一投げして管理棟で一服していると、日曜日に『トキ』さんが
相当あたりの2匹ゲットであったという。
『教育大』さんであった。一投げして管理棟で一服していると、日曜日に『トキ』さんが
相当あたりの2匹ゲットであったという。
元々行きたくて来たのは判っていたので10時ころ出かけてみた。大橋の上から
観察すると、火曜日と同じポイントに『N』さんが陣どり、そのたルアーマンと
後でレクチャーすることとなる『今』さんがいた。
観察すると、火曜日と同じポイントに『N』さんが陣どり、そのたルアーマンと
後でレクチャーすることとなる『今』さんがいた。
橋の上から見ててもライズは見えないのでさおだけ出すかと移動しだしたところ
管理人得意のポイントあたりで大きなライズがあった。気持ちは8マン位のスピードで
現地へ行き、なんと10#のロイヤルウルフを付けてキャストすること3投目で
小さいライズリンクのあとに重たい感触! 今年はなんて運が良いんだ!と
半ば強引に寄せに行くとスッと軽くなる。
管理人得意のポイントあたりで大きなライズがあった。気持ちは8マン位のスピードで
現地へ行き、なんと10#のロイヤルウルフを付けてキャストすること3投目で
小さいライズリンクのあとに重たい感触! 今年はなんて運が良いんだ!と
半ば強引に寄せに行くとスッと軽くなる。
まあこんなもんさと珍しくフライをとっかえひっかえ小さなあたりは別にして
明らかなあたりが5回ほどあるが乗らない。
明らかなあたりが5回ほどあるが乗らない。
そこで遡上用の8#赤系ウエットを付けると、これが一発目で乗る。小さいと思った
魚体は案外太く40センを少し超えたあたり、例によって写真はないが『教育大』さんに
見てもらった。
魚体は案外太く40センを少し超えたあたり、例によって写真はないが『教育大』さんに
見てもらった。
今日の釣りは定点におそらく4から5匹入っており、まだ少ないユスリカが入って
来ると1から2匹が同時にライズするパターンで、過去10分で4掛け2バラシという
ような同じポイントで複数釣れるある意味最高の状態だが、このパターンで50オバー
は掛けたことはない。
来ると1から2匹が同時にライズするパターンで、過去10分で4掛け2バラシという
ような同じポイントで複数釣れるある意味最高の状態だが、このパターンで50オバー
は掛けたことはない。
また今日それが起っていたのはたぶんそのポイントのみ!したがってまだ絶好調とは
言い切れない。夢はもう始まってはいるが流心で60アップを釣ってみたいと思っている。
言い切れない。夢はもう始まってはいるが流心で60アップを釣ってみたいと思っている。