Quantcast
Channel: 千歳川のフライフィッシング日記
Browsing all 2181 articles
Browse latest View live

楯用のFlyありがとう。

21:00 曇 水深 低低-低 両足の甲 毎年多くの人に支えられて、CLA方式は7回目、オラマ方式は6回目を迎える今年である。 止水の頃は一月くらい前に割と多くの人に手伝ってもらい草刈りやら、設営をお願いしたのもで あったが、それもほとんど一日、仕事を持っているたまの日曜日にそれ以上は忍びなく、毎日 ダラダラと通っては一人で作業をしたものだったが、正直現在の体力では無理だと思っている。...

View Article


北海道開幕戦終了

19:00 曇(寒し)水深低 昨夜両足甲酷し 現在右脇軽症 寒い一日であった。此所より直線で東へ250キロほどの釧路川では、北海道の スペイの幕開け大会が開催された。決勝の結果は解っていないが、悪い風の中 当然強豪がこけると言う事もあったようである。 その中でも特筆すべきは『PMD』さんが本人初となる決勝に進出したこと。 そしてレイクスワンの常連である、北見の樋口さんが予選ながら両種目とも...

View Article


現在のレイクスワンの記録

19:30 雨 水深低 現在多少を抜かせば痛いところはない エントリー状況はと言えばオラマ方式がFULLに近づいているものの、まだ何とかなる レベルである。 このブログの下行は定型というか管理人にとって重要な記録などが常時更新されている。 たとえばlakeswanの歴代入賞者の所には、それこそ歴代入賞者の記録と参加人数などが 記載されており、たまに見るのも面白いものである。...

View Article

寒い春

19:00 雨 水深低 右中薬指おそらく夜半に掛け右肘から先に以降すると思う 昨夜から結構な雨が降っていた。5月に入り今年は灯油代をけちろうと、向かいの現場 から木っ端をもらって焚いたりしているが、管理棟の室温は21度を超えることはないようである。 室温21度と言えば普通に快適に過ごせる温度と感じるかも知れないが、北海道人にとっては...

View Article

昨日老桜開花

19:30 久々晴(長Tで丁度良し) 水深低 右薬中、左肩動かず最悪 午前のうちににと風呂場で八男を刈り上げ、当然シャンプーし、ついでに 自分の床屋、そしてついでに風呂掃除、入浴と浴室に都合ワンハーフほどいた。 この時は右薬と中指だけが痛かっただけだが、終わってみれば左肩が最悪、 ただ肩を動かさずにいれば肘から先は使い物になるという変な状況であった。 ※肩痛は久しぶり。...

View Article


ドーンを拝む

19:30 快晴(日中暑し) 水深低 昨晩左肩最悪 左右薬中指 左アキレス 昨晩は左肩の強烈な痛みに、何度か自分のイビキを聞いたものの、おそらく合計 一時間も就寝していないはずである。足の付け根の時も熟睡は不可能だったが、これほど 酷くなく、日中も普通に過ごすことができたが、今日は流石に眠たく、一時間くらいは 失神していたと思う。...

View Article

心頭滅却の練習

20:00 晴 水深低 左肩ほぼ良し、左薬中悪し、右肩始まりか やっと新緑の季節と言って良いような状態になってきた。これからツツジやらが目を楽しませて くれる頃だと期待している。 毎日お目を患わせている、タイトル行の痛みは、近頃重複して発生するようになった。 そろそろ医者時だと思うのだが、こいつが医者に行って治るとは少しも期待していない。...

View Article

暑くもなく寒くもない

20:00 快晴 水深中  朝一に『5段』さんを見かけたほか、おそらく誰もやってこなかった週末である。 日差しは白長Tならば首と頭を日陰にすれば丁度爆睡に良い感じ、年に二度ある、暑くもなく 寒くもない季節を楽しみたいと思っている。LakeSwan------------------------------------------------------------------------...

View Article


第1回草刈

18:10 晴/一時雨 水深低 町内のゴミ拾いの後、草刈りを決行する。両肩の回復度は60%程度だが なんとかやっつける。 その後『東海』さん、久々の『国』さん、それから『平岸の父子』にレクチャー リピーターになってくれればと思っている。LakeSwan------------------------------------------------------------------------...

View Article


占冠産のネギ食す。

19:50 晴 水深中 両膝右中薬 渡り歩く神経痛は左手甲に腫れをもたらし、いままで症状の出なかった膝へも進出し 嫌な進化を見せている。しかし今まででどこが一番嫌かと言えば、そりゃー即座に 肩と答える。 足の付け根(リンパ)がその次アタリに来るが、こちらは少なくても数分間から、数十分は 熟睡することができ、まあそれを積み重ねれば次の日に支障が出ることは無い。...

View Article

怪我の光明

18:00 曇 水深中低 両膝左手首 陽が出ないと、まだまだストーブが必要な北海道である。まあ石油は焚かない ことにしたし、木っ端ももう一回分位しかない。 そこで今日あたりは、結構在庫のあったカセットストーブで過ごしたり、 昨日などは、やはり在庫のあったホワイトガソリン+スベア123Rで 過ごしていた。 この蒸気機関車のような、アウトドアーでは頼もしいと思える、ガソリン系の...

View Article

今日も寒し

20:30 曇/一時晴 水深低 両手首' 今日も寒い一日であった。両膝が回復したので、この際タバコの仕入れ、2月程ほったらかしの クリーニングをとり、近々完了検査を迎える現場も見に行き、今度肩が痛いときに使おうと大量の テーピングを購入、管理人にしては能動的な午前中を過ごす。 その後午後からはPCの前の人になっていたが、二度ほど首が後へ落ちた。この状態の時布団に...

View Article

痛みの隙間に投げる。

20:10 曇/晴 水深低 日中平癒現在左手首再発。右足付け根、左顎の予感 やはり午前中の内は寒め、昼近くから日が差し、『浪速』さんが来て投げている頃は 多少汗ばむような陽気になっていた。微妙なものは無視すると、その時は投げられる状態で ノルウエーをお借りして数投振ったが、案外良く飛び自分で驚いていた。 その後ご夫婦でやってきた『奥さん』にレクチャー、案外楽しそうに振ってくれたので...

View Article


ブログ開設10年

20:30 晴 水深中低 左手首 左顎 まあ何とか寒くはない一日であった。 現在地千歳市は市議会議員の改選の真っ最中で、たまにではあるがうるさいときもある。  地方自治(政令指定都市を除く)に関しては、たとえば地区割、たとえば農業、酪農の 代表(地区割の場合は町内会長とか)厳密に分けた方が良いと思う。したがってそうなると 選挙は不要、そして議会をしても日当と言う事になれば相当報酬も浮くはずである。...

View Article

明日は道央の初戦

20:30 雨 水深中 両手首 国さんがのんびり釣りをしに来れば、本流竿もやればフライもやるという看護師(男) さんが真摯に練習した練習場である。 夜半から案外強く、そしてダラダラと降っていた雨も夕方には止み、おそらく明日の大会も 心配は無いと思う。管理人もエントリーはして見たものの4月末で締め切っているとはつゆ知らず。...

View Article


5月最期の日曜日

17:00 曇1時雨 水深低 両手首と首 寒いと言えば寒い一日であった。朝からは『国』さんが釣り竿を振れば 釧路夫妻が例の如く調整練習をしている。道々を走るくるまが2~3台 クラクションを鳴らしてくれるが、手は上げるものの薄い眼鏡では人物特定には至らず、 タダその人の検討を祈るばかりである。 タバコを買いに出た時、桂木地区にてドリバ族の方に少しレクチャー、...

View Article

ひさびさ役場に行く

19:30 晴 水深中低 左手首、現在両膝進行中 今日も久しぶりに地元の役場へ行く。新年度になって初めてなので、あたりをぐるーっと見渡し 移動状況などを確認して、とりあえず主事にも挨拶する。 この建築主事と言うのは色々あるが、消防署長ほどではないものの、一定の権力を持っている。 とは言っても法律上のことできちんとやっている分には恐るるに足らず?である。...

View Article


平日の練習場にぎやか

20:40 晴 水深中低 右膝夜になって右手首 昼過ぎに練習場へ行ってみると、二人連れで練習している人がいる。おそらくそうだと 思って壁さんかい?と聞けばそうだという。また相方のサトさんもフライマン であると言う。 早速2間弱のレクチャーが始まり、終盤スッパイキャスターがダブハンを振り始めた頃 やってきた中学生2名と保護者の団体が遠くへ飛ぶもので喜んでいる。...

View Article

『平岸パパ』大躍進

20:30 晴 水深中低 高 両手首 昼過ぎに現場へ向かう途中、年配のフライマンに少しだけレクチャーする。 年齢は管理人より少し上、聞けば35年程前、桂木の堰堤付近で友人数人というか 多いときは10名くらいで毎日の様に練習していたものであるが、その先輩も 練習に参加したことがあるそうである。 この12年の間に、そんな御仁に数名お会いしている。まあ若くて60才、上ならば...

View Article

ワイド、タイトより飛型そのものが重要

20:40 曇/雨 水深高 左腕 自分のキャストも教えているキャスティングもロングストローク限定としている 管理人だが、この定義と言えばシングルハンドの場合はフィニッシュ時に竿が水平 になる事、ダブハンの場合はほぼ水平になる事である。 この利点は基本ワイドループであるためテーリングが出ない、水面と平行に低く打てる (風に強い)などである。...

View Article
Browsing all 2181 articles
Browse latest View live