ワンワンと育ての親
16:30 小雨/繰り返し 水深超高 昨晩は相当な嵐であったようだが八男ちゃんがフトンの中にいたので温々し一切目がさめることはなかった。 この八男ちゃん最近は少し異変があり良く管理人のそばで寝るようになった。(昨日は嵐なので格別)それもそのはず先日実家へチェストを取りに行ったついでにおそらく父親が使っていたテンピュールを持って来て使い出したのだ。...
View Articleiphoneでバンド
17:30 /若干寒し 水深高 冷え込む予報もあり恐る恐る外に出たのは8時前、ウッドデッキこそ薄氷が張っており危険であったが日差しのせいか寒くは感じなかった。ただ上記記録には若干寒しと書いてあるがこれはあくまでも屋外で失神したり長時間滞在した感想である。...
View Article午前中は嵐
16:50 嵐/ 水深高 午前中は暴風雨でさすがの管理人も家内でチョロチョロしたり、男の部屋を掃除して過ごした。ほとんど雨も上がった11時頃練習場に車が見えたので近寄ると『S』さん(最近Sさんは3名ほどいる。)である。 まだ少しだけ雨があったので管理棟でコーヒーブレイク、効けば『Hちゃん』もやって来て管理人のブルーの竿を振りたいと言ってるという。...
View Article恐るべし×2件
16:30 /雪ちらつき程度 水深超高 今日は行かねばならぬ所2箇所とやらねばならぬ事1件と管理人にしてはハードであった。また気温はぐっと下がり昨日までは大丈夫だったフリースのハーフパンツでは膝が痛くていたくてたまらない。しかし反面キャストは例の動きが何とか形になってきて、シャフトやら Nシャフトやら打ち分けられるようになってきて、特に18フートでは自分にしては出来すぎみたいなヤツが数本出ていた。...
View Articleお土産はレアーなので・・・
17:10 /一時でかい粉雪 水深超高 朝一投げして戻ると、40キロはあろうかという鋳物をエィ! フーーーンと持ち上げそろそろと動かす、すると何と6シーズンぶりに煙突と薪ストーブが分離した瞬間である。 2年程前から吸い上げが悪く家中煙だらけになることもあったので、話には聞いていた完全閉塞に近いものがあると覚悟はしていたのだが、恐る恐るチーズを分解し煙突下部から空に向けてiphoneで撮影する。...
View Articleシャフト再び
17:00 水深超高 今5時と少し前なのに執務室から見る山は墨絵のように漆黒で稜線から上が僅かにブルーを感じるのみである。 昨日の薪割りのダメージはやはり腰に残っているが何回かした練習では影響はなく自分にとっては新しい体重移動の動きにNシャフトが良いのかVシャフトが良いのか等をしつこく試していたが今の所もの凄く小さいNシャフトの相性が良いようである。...
View Articleどこが違うと言われれば・・
16:40 水深超高 冬に備えてちょぼちょぼと段取りを進めている管理人だが、ヤッパリ最優先はキャス連と言う事になる。今日もブツブツ言いながら安定感のあるキャストには満足しつつもまた確率自体も相当上がっているが、肝心の飛距離は幾分かの積み上げがある程度で期待したほどでは無い。 まあ裏を返せばまだまだやることがあると言う事とりあえずこじんまりまとまることはせず...
View Article男の部屋改修工事
17:30 雨/曇 水深超高 昨晩は『kimu兄イ』から頂いた新鮮なタチを刺身と味噌汁でおいしく頂いた。(ありがとう!)ところでこのタチも管理人が食べられるようになったのは近年の事である。...
View Article11月中にしては暖かい
19:00 水深超高 朝から天気が良く男の部屋付帯工事を始める。200圈伸屬半ー蠅冒枋蠅靴神兩祺箪鼎結局タルキ3本で受けることにし工事は順調に進んだ。途中練習場を除きに行くと丁度『ビュラ』さんが到着したところだったとので今日はここまで、明日早朝の工事でおそらく完成となるはずである。...
View Article今日も小春日和
18:30 水深超高 午前中は男の部屋付帯工事を完成させ、庭に散らばった廃材の半分程度を切り刻む。この時点で腰は痛くちょっと早めの昼食を摂り、11時半頃セッティングに入る。...
View Article16ftか18ftか
16:20 (温し)/雨 水深超高 今日の日中は花曇りと言うか、6月初旬というか投げると長Tでも汗ばむような天気だった。まあそんなこともあり投げるわ、投げるわ、特に18ftは年に何回かある絶好調にあたっていたようであのパキパキになったPS1810が素直に言う事を聞き、竿は切れるような短い音でラインは長く余韻を残すようなそれであった。...
View Article塩カル?
16:30 (温し) 水深超高 去年もそうだったか?今年の11月は特に暖かい。これならゴルフ場もまだまだ営業出来ると思う。ちなみに昔実際に経験があるのだが11月の凍てついたフェアウェイに放った会心のショットは420yard先のグリーンにワンオンしたり、ダフったアイアンは見事にネックから折れたり、バンカーも池も似たようなもので決して金を払ってこの時期するものではなかった。...
View Articleキャスティング遍歴
17:00 水深超高 夜間こそ少し冷えたようであるが、日中は振ると汗をかくポカポカのような少し寒いような一日であった。 10時前後であったか管理棟に白い車が停車すると降りて来たのは今月いっぱいこっちにいるという『土木』さんであった。一服後振りに出たがやはり最初はどうもおぼつかない。それでも現在取り組んでいるスィープとフォワードを説明すると何本かは良いのが出ていた。...
View Articleいいぞ自分!
17:10 水深超高 相変わらず高い千歳川の水位であり毎週のようにそれを恨めしげに見る何人かの人もいるわけだが、10月のはじめから支笏湖の水位は10冂爾ったものの、今後あと90分下がらないと以前の水位には戻らないという事である。少なくても現状では来年の春まで高水位は覚悟しなければならないと思う。...
View Article今日はサッパリ!・・(笑)
16:50 水深超高 午後に少しだけ東に向かうと、頭上はに対し東の低い空は絵に描いたようなチャーコルグレイの空、おそらく夕張方面かそのあたりは雪か雨の最中であったと思う。 反面というか『土木』さんがやってきた午前も『同級生』と遊んだ午後も天気は良くどちらかと言えば暖かい一日であった。 そういや昨日は『苫前』さんが再出頭してきたし、今週の平日は結局誰か彼か来ていた感もある。...
View Articleログ担ぎ!
16:50 /曇 水深超高 久々に早く目がさめFBチェック後仕事に入る。久々に熱貫流抵抗の計算など面倒臭い事を始めると起きたばかりなのにまた失神しそうになる。それでも何とかやっつけ結果をメールして終了。久々の集中にごちそうさんを見るのを忘れてしまった。...
View Article投男達
17:10 水深超高 朝から八男ちゃんは丸刈りになりブルブル震えている。今日もスタートは遅いと高をくくりとりあえずチェアーだけ置いて薪運びに入ろうかと思ったら最近熱心な『苫前』さんがやってきていた。今日で3回目マイロッドに色々ラインを試したりしながら最期は管理人の古いPS15 8/9/10に50グラムのラインを乗っけたので振ってもらう。...
View Article自分で投げて自分で打つ!
17:30 曇/嵐 水深超高 午前は曇、午後からは強風で八男ちゃんもびびりまくりの嵐となった。それでも早い時間に『土木』さんは振っていったが、もうそこそこ飛んでいるので実際今後の課題はもの凄く細かいとろとなっている。 まあこの人の場合距離への意欲は人一倍強いので地道にやっていくものと思うがいくらバグ取りと言っても相当厳しく頭も疲れると思っている。(笑)...
View Article強風(爆弾低気圧)の朝
17:20 曇/強風 水深超高 昨晩は失神していただけにどんだけ吹いたのか解らないが普段は直ぐに寝場所へ行ってしまう八男ちゃんがぴたりと寄り添う気配から相当のものだったと予測される。...
View Articleキャスティングの確立を上げる
16:30 曇 水深超高 水温5.4度 気がつくと水温は5度代に落ちている。それ的には完全に冬だがこの辺が白い物に覆い尽くされるのはまだ先のようである。...
View Article