Quantcast
Channel: 千歳川のフライフィッシング日記
Browsing all 2181 articles
Browse latest View live

ポチポチヒゲナガハッチ

18:30 曇 水深高 今朝も一つ面倒臭いのを片付けると時刻は10時頃、Onara練習場にほど近いところに用事があったものだからこれ幸いと出かける。 昨日のダメージはもの凄く、あちこちガタガタだが仕方ない。なにせ道東勢を迎え撃つのは管理人一人。現在の所一泡吹かせるにはほど遠く、とりあえず目標は脱ビリ!...

View Article


『頑固じーさん』練習場で30BT

17:50 曇/小雨 水深中 朝から二世代住宅についての考え方等を文章にまとめ、業者にメールし終わったのが丁度海女ちゃんの始まる一分前、それを見終えてから不要なメルマガの配信停止作業をおこなった。 以前、配信停止の作業はワザと複雑にしているのか?と思う程やっかいであったが(まだ多くはそうかも知れない)今日おこなった2件は二手間くらいですんなり終わった。...

View Article


セーター必要

19:40 曇/霧雨 水深中 朝起きると午前2時、昨日から少し調子の悪くなった八男を触ると、イビキもしていないし反応もしない。イヤン!と言いつつ八男!とでかい声を出して揺すると、きょとんと目を覚ます。ふーーーつっと相当ビックリしたが事なきを得て、階下に下り用を足す。...

View Article

メニピポ

19:00 /日陰寒し 水深中...

View Article

ヒゲナガ飛行体確認

19:00 /暑し 水深高 いつもの様に早朝残業をして、少し停滞気味の海女ちゃんをみる。その後LakeSwanの作業に向け材料の切り出しをしておこうと男の部屋に向かうが、近年まれに見る散らかりようである。...

View Article


れも寒し

18;30 /寒 水深高...

View Article

まだまだ行ける

19:30 (夕寒し) 水深高 ちょっこりしごとをして、海女ちゃんを見て、段取りして、買い出しして、ウエーダーの忘れ物を取りに帰り、LakeSwanについたのは10:30分頃だったか。...

View Article

なかなかどうして

21:00 小雨 水深高 今朝は昨日のダメージがいかほどなものかとおっかなビックリ起き出す。しかしふくらはぎに若干の張り、左肩には傷みがあるものの、一番恐れていた腰へのダメージはないようである。まあ最も次の日にダメージが出るなど若い頃の話で本体は明日やって来るのかもしれない。...

View Article


危機一髪

19:30 曇 水深高 仕事などもあったが比較的だらだらと朝の時間は過ぎ、ちょっと調子悪い気味のおなかを気にしつつもLakeSwanへ向かったのは10時頃だったか。 しかし通り過ぎた練習場には一人フライマンの姿が見える。ブルバでターンして戻ると実に4年ぶりの『Om』さんであった。そこでおさらいとチャレンジしていたサークルCなど30分程度レクチャーし再スタートをした。 ※Omさんまた来て下さいね!...

View Article


明日はお世話になります。

19:30  水深中 LakeSwanに向かった時は既に晴れていたが半袖なんてとんでもない長袖Tシャツに車窓は開けて置いてヒーター全開という出で立ちであった。 途中昨日の再来かと危ぶんだが、ダマシダマシやれば大丈夫と判断し到着するなり刈り払い機のエンジンを掛け作業に入るもBOHAか実包か判断がつかなかったので遠慮しておいた。...

View Article

本日はお疲れ様でした。

18:40 (寒し) 水深中...

View Article

梅花藻の花咲く

18:00  水深低 昨夜調子が悪かったのか就寝中に3回程小用に起きた。この症状は起きている時にはたまに経験があるが就寝中は初めてのような気がしている。 そのせいか今日の起床は6時過ぎ、とりあえず仕事などしてLakeSwanになんて思ったがどうも身体がだるい。そこでダラダラしながらも昨日壊れた30年物の刈り払い機のリコイルスターターを修理することにした。...

View Article

今年のスケールは63mまで

19:30  水深低→中 今日もそんなに早くない起床からいつになく一生懸命CADを動かす。8時になってつまらない、つまらないと言いながら真摯に海女ちゃんを視聴する。その後何をしていたか忘れたが10時にはLakeSwanへ向けて出発していた。...

View Article


ヒゲナガラーバ例年並み育つ

18:10 小雨強風/曇 水深高 昨晩から今日も行くべきか、休むべきかと考えていたが起床と同時に雨を確認し速攻今日は中止とした。それでも最近動き慣れているので何かしようと男の部屋に行き刈り払い機のHeadをコードに付け替えたり、この前少し甘研ぎだったチェンソーを研ぎ直し、LakeSwanでまだ必要な金物を物色し加工、雨が上がれば管理棟周辺の草刈り、それでも余れば八男ちゃんを逮捕し丸刈りにした。...

View Article

計測用桟橋完了

19:40 曇 水深高-中 最近朝の時間は結構本格的な仕事に追われている。まあそれにしても最大で実働4時間くらいバブルの頃の数分の一である。 今日は海女ちゃんを見ると速攻出発し、到着9時前一応竿を持って森の小径を下る。昨日の雨で水深は5冂┐討い襪ダメージはほんの少し、そして3時間程淡々と作業し計測用桟橋は完成した。...

View Article


左肩痛悪化

18:30 霧雨 水深中 今朝も海女ちゃんを見ると速攻コンパネを積んで出かける。まずはイーストポートの桟橋に荷卸し、車でサウスベイへ向かいスワン丸の中に溜まった水をかき出し、なんて言うのか両刃のパドルでイーストポートへ向かう。コンパネを積み込んだらどうも乗れそうにない。そこでガリバーと相成るが省エネしすぎて鳩尾まで浸かり、ポケットから浸水、ショボふる雨の中寒い作業となった。...

View Article

明日は午後3時位までLakeSwan

19:00  水深低 昨晩の内にLakeSwanへ行く人が現れなかったため、本日は動かざる事ブタのごとしを実践する。 練習場に寝っ転がり読書、失神を繰り返し午後も3時頃になって『PMD』さん、『三鳥』さん、『iwa』さんが相次いでやってきて竿を振る。してベントにはパックを背負った...

View Article


再訪組2名

19:00 暑し 水深中 あさ7時頃だったか、そんなに暑くないなんて思っていると急に空気が暖まりそのうち青い空が見えると一気に気温が上がりだした。...

View Article

設営あと一歩

18:10 快晴 水深高 半ばクセの様に今日もスワンへ向かう。今日の作業は駐車場の草刈り及び来賓席、通路の整備である。こんな作業でも3時間を要したが半分以上はボーッと立ちすくんでいると思う。 その後一気にメインスケール対面のサブスケールの杭を打とうと思ったが、そこまでやると今日も投げる体力がなくなってしまう。 したがってそれは明日か明後日にまわし15feetを1時間程振った。思えば久々の...

View Article

サブスケール設置

19:40 曇/怒快晴 水深高 さあ今日は買い出しをして到着したのは11時前、この時曇で絶好の作業日和と穴の開いたゴアではなくネオを穿き、おまけに帽子を忘れたが何とかなると水に入水した途端くらいにカーッといきなり暑くなってきた。 いきなりクラクラしながら何とか作業開始をしたが、やはりボーットたたずむのが多いそれでも何とかサブスケールは設置完了。しかし目盛付け作業はやる気力がなかった。...

View Article
Browsing all 2181 articles
Browse latest View live