18:30 晴 水深中高
今朝練習場に様子見に出たのは7時過ぎ、ベイト&ルアーの2人組が釣りをしていたが
声を掛けるとフライを振って見たいという。そしてそのまま練習に突入した。
声を掛けるとフライを振って見たいという。そしてそのまま練習に突入した。
8時前だったが、今度は『骨折』さんが並々ならぬ顔をしてやって来ると、後を追うように
『坊』さんもやってきた。 聞けば『骨折』さんはinoueカップに出場するために『坊』さんから
18feetを借り、そのまま練習に突入!そして10時頃中標津に向けて旅立った。
『坊』さんもやってきた。 聞けば『骨折』さんはinoueカップに出場するために『坊』さんから
18feetを借り、そのまま練習に突入!そして10時頃中標津に向けて旅立った。
実は『カキーマッケンジー』さんも今朝までギリギリ検討したが仕事のため断念!
したがってこの練習場の代表として単身乗り込『骨折』さんには感謝とエールを心より
送りたい。
したがってこの練習場の代表として単身乗り込『骨折』さんには感謝とエールを心より
送りたい。
その頃練習場には、以前此処に来たことのある人から聞いたと言い、一人のベテラン
フライマンがやってきた。年齢は管理人と同じ!ハンドルは『若』さんと言う。
フライマンがやってきた。年齢は管理人と同じ!ハンドルは『若』さんと言う。
最近シングルハンドスペイを始めたがアンカーがうまく付かないと言う。
そこで水平にラインを引っ張るロールを説明し、180度に竿を動かすオバーヘッドに対し
ロールを含むスペイ系のBuckキャストはターゲットに対し3時までは水平に竿を動かすことを
説明すると、ソレまで抜けていたアンカーが見事に着水しスペイが打てていた。
そこで水平にラインを引っ張るロールを説明し、180度に竿を動かすオバーヘッドに対し
ロールを含むスペイ系のBuckキャストはターゲットに対し3時までは水平に竿を動かすことを
説明すると、ソレまで抜けていたアンカーが見事に着水しスペイが打てていた。
これも経験とうまく行かないまでも自習の効果である。今後は考えなくても出来るよう
動作を刷り込まなければ成らない。ヒマがあるときはちょくちょく寄って欲しいと思っている。
動作を刷り込まなければ成らない。ヒマがあるときはちょくちょく寄って欲しいと思っている。
その後沈をすることになる『BOX』さんもやってきてダブハンを練習(後半はパンイチ)
し、居残りした『坊』さんも今日は真摯に練習し午前の部は終了!この時点でパラソルなどの
標準装備は出ておらず、昼食後佳境に入った梅ちゃん先生を見た後段取りをした。
し、居残りした『坊』さんも今日は真摯に練習し午前の部は終了!この時点でパラソルなどの
標準装備は出ておらず、昼食後佳境に入った梅ちゃん先生を見た後段取りをした。
午後には進歩著しい『三鳥』さん、石狩から90の『石狩のK』さんがやってきて
5時と少し早くなったムーンリバーの後も竿を振っていた。また今日は桂木のIさんも
長の見学をしていたが、練習しないまでも見れば頭に少しは残るはず。暇なときはまた
見学に来て欲しいと思っている。
5時と少し早くなったムーンリバーの後も竿を振っていた。また今日は桂木のIさんも
長の見学をしていたが、練習しないまでも見れば頭に少しは残るはず。暇なときはまた
見学に来て欲しいと思っている。