19:20 曇/小雨(秋の気配)水深中
朝いったん上がりかけた気温もほぼ終日21度付近で経過した。こうなるともちろんフリースである。
ただし下半身はショーツで一見アンバランスには見えるが、冬の女性のスカートに比べると
よっぽどこっちの方が重装備である。
ただし下半身はショーツで一見アンバランスには見えるが、冬の女性のスカートに比べると
よっぽどこっちの方が重装備である。
さて7月後半から9月末くらいまでの間、千歳川にはわ等のレンタカーか時折
やって来る。これらはもちろん道外からのアングラー達であるが、そのなかで言葉の印象を
さっ引いても関西の人が多いと感じて居る。
やって来る。これらはもちろん道外からのアングラー達であるが、そのなかで言葉の印象を
さっ引いても関西の人が多いと感じて居る。
これは下手に北関東や東北に出かけるくらいなら北海道へと言うことだと思うが、
その考えは懸命であると思う。
その考えは懸命であると思う。
今日も大阪から会社の先輩後輩のルアーマン『上松、佐藤』組がやってきたので
早速フライのレクチャーをする。先輩の『上松』さんは特に気に入った様子で
レイアップ・レイダウンを幾度となく繰り返していた。
早速フライのレクチャーをする。先輩の『上松』さんは特に気に入った様子で
レイアップ・レイダウンを幾度となく繰り返していた。
その後二人は管理棟で一服した後今回のメイン河川である空知川へ向かっていった。
土曜日には帰ると言うことなので、明日は是非一匹づつ釣れるよう祈念している。
土曜日には帰ると言うことなので、明日は是非一匹づつ釣れるよう祈念している。
午前中にはもう一人、しばらくFFを休んでいたと言う『古さん』が、ここのキャストの
手応えを感じてくれたことと思う、しかしキャスティング(特にスペイ)は一日にして
成らず!である。また暇を見つけてはやってきて欲しいと思っている。
手応えを感じてくれたことと思う、しかしキャスティング(特にスペイ)は一日にして
成らず!である。また暇を見つけてはやってきて欲しいと思っている。
して今日の最期はキャロンラインのことであるが、たしか今使用中のラインは4月頃
新調したものであるが、現在もそんなに痛みは無く使用出来ている。聞くところによると
製造会社が変わったらしく、たしかにテーパー部分はガキッとなり出来は悪くなった印象は
あったが、反面欠点だった脆弱性が影を潜め、普通の保ちに性能がアップしたようだ。
新調したものであるが、現在もそんなに痛みは無く使用出来ている。聞くところによると
製造会社が変わったらしく、たしかにテーパー部分はガキッとなり出来は悪くなった印象は
あったが、反面欠点だった脆弱性が影を潜め、普通の保ちに性能がアップしたようだ。
飛び方も以前と変わらない印象を受けているので、見かけより丈夫になった事は
ありがたい限りである。
ありがたい限りである。