Quantcast
Channel: 千歳川のフライフィッシング日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2181

メーン・ハンティングシューズ

$
0
0
18:30 晴 水深未確認

 今日は7時にはコンクリートの圧縮検査に出向き、めでたく4週強度を達成したところで
コンクリート打設の現場に急ぐ、打設時間は8:30分で余裕はないが、現場で行うコンクリー
試験の担当者は、管理人の後から試験場を出ている。

 試験場からは旧島松線を走った方が早いが、道中に自販機はない。道央圏で20圓眩
自販機もないなんて(反対車線にはある)珍しいな!なんて思いながら更に走ると
試験屋さんが後方に迫っているのが確認出来た、こりゃまずいなと思いながらも
喉の渇きと、それより強い空腹には勝てず、コンビニでブリトー2つを購入、道中
2度程催促の電話を掛けてきた左官屋の分も含め熱々のカンコーヒー6個も購入する。

 現場に着くとミキサー車も到着しており、試験の段取りをする者、それに左官屋!数えてみると
管理人以外に6名いる、仕方ないのでブリトーのみ食しコンクリー打ちを手伝ったり、別の現場に
バケツでコンクリートを運んだり、ジェットヒーターを治すつもりで壊したりと過酷本現場で
一番の過酷な一日が始まった。

 昼は無理矢理管理棟に戻り、八男の中間ションをさせ別件で市役所へ行き、現場にとって返し
採暖養生を一人で始める。

 そしてもう一台のジェットヒーターも不注意から壊してしまい、修理に熱中、気がつけば
集中力を失い、訳もなくその辺をウロウロする。ヤバイと思った時は既にリミットを超えており
100m程離れた仮設便所まで保つ自信はない。

 大きいのを我慢する極意は最近会得したが、小に関してはあいにくワザがない、こりゃー
ちびちび行くしかないと思いだした頃到着し、道中既に半分出し掛かった状態にしていた
おかげで無事セーフ。気がついた瞬間にリミットというのは幼児の頃以来であり、懐かしくも
あったが、今後続くようであれば文明の利器を装着することも考えなければならない。

 して悪銭苦闘したあげく、見栄えだけは最高の養生を成させ、めでたく写真撮影した頃は
もう暗くなる頃、やっとの思いで管理棟にたどり着いたのは6時頃であった。

 気がつけば鼻水は出ているし、多少頭痛もする。今日風邪を曳かなかったらもう二度と風邪を
引かないかも知れない。

 さてここ数日メーンハンティングシューズを穿いている。面倒くさがり屋の管理人には
編み上げの靴などとんでもないが、微妙な防水性と通気性を持ち、且つ編み上げと言う事も
手伝うが圧倒的な軽さで膝に優しいこの靴は、今でも秀逸である。その昔クロージングも含め
割とヘビーデューティであったこのメーカであるが、このハンティングシューズと
トートバックは愛してやまないのである。

 ※現在使用しているトートバックはやはり30年越えのものであり、見かけは酷いものである。
  しかしこの現場でもテストピースを6本入れて運んだりと重宝している。実際車なども
  そうであるし、先のハンティングシューズやシェラのインヨーパーカー、置き忘れても
  誰も持って行かなくなった頃に真価を発揮するものだと思う。


LakeSwan------------------------------------------------------------------------
2015動画です(PC用)
https://www.youtube.com/watch?v=GyCFLYYQCok
2015動画です(スマホ用)
http://www.unclespey.server-shared.com/competition/15ls.mp4
2015LakeSwanの成績、写真、以下にまとめました。
http://www.unclespey.server-shared.com/competition/15ls.pdf
2014LakeSwanの成績、写真、以下にまとめました。
http://www.unclespey.server-shared.com/competition/14ls.pdf
2013LakeSwanの成績、写真、以下にまとめました。
http://www.unclespey.server-shared.com/competition/13ls.pdf
2012LakeSwanの成績、写真、以下にまとめました。
http://www.unclespey.server-shared.com/competition/12ls.pdf
2011LakeSwanの成績、写真、今後の展望など以下にまとめました
http://www.unclespey.server-shared.com/competition/11ls.htm
2015管理人の反省キャスト
https://www.youtube.com/watch?v=zciHmpj8OR8


Contact------------------------------------------------------------------------
新しいメルアドです csc@unclespey.com

Other-------------------------------------------------------------------------
千歳川で安価(短時間)ガイドをしています。札幌へ出張の折は是非ご利用下さい。
http://www.unclespey.server-shared.com/guide/guide.htm

Gillie------------------------------------------------------------------------
CSCは千歳川を20位のビートに分けギリーを配置しています。ギリーと言ってもゴミを拾うのと、キャッチアンドリリースを啓蒙するだけのある意味厳しい任務です。
ビートは下行のリンクで確認して下さい。あのポイントが好きとか言うレベルで十分、どしどし手を挙げて欲しいと思っています。各ビートのギリーの制限は設けないので重複は可能です。
ギリーキット(網袋と千歳市のゴミブクロ)配布中、管理に人に申し出て下さい。
※千歳市のゴミブクロは最寄りのゴミステーションに入れて下さい。
http://www.unclespey.server-shared.com/csc/giri.htm

Archives--------------------------------------------------------------------------------
ロッドの展開がある程度解る管理人のスロー
https://www.youtube.com/watch?v=oG3zTPQ93GM
過去の画像と説明のリンク集
http://www.unclespey.server-shared.com/technic/rink.htm

Policy※練習場のルールと基本的な考え方'''-----------------------------------------------
.薀ぅ鵑上陸し痛むのを防ぐために、少なくても入水して、リトリーブした
 ラインは水面か、金網の上に置き,角度に注意してキャストしてください。
 したがって最低長靴は必要になります。(自分のラインだけ振る人は必要ない)
▲董璽廚巻いてあってもフェルールの抜けを時々確認してください。
どうしてもティペットの切れ端など細かいゴミを出してしまうのでその分
 他のゴミを一個拾う。それではプラスマイナスゼロなのでもう一つ拾う。
 (そんな人が釣り師の半分になれば川からゴミが無くなります。)
だ藝仞郛緡域にも50オバーなら相当数います。急な流れで大物を釣るには
 最低3Xが必要になります。小さいのを釣る気で細いティペットを付けても
 万が一想定外の大物が来た場合、その大物はフックとティペットを付けて
 生活しなければなりません。当練習場ではその川の大物サイズにティペットを
 合わせるよう勧めています。
ゴ靄榲な考え方 (工事中)

来場者名簿(2016/01/05更新)------------------------------------------------------------
http://www.unclespey.server-shared.com/csc/meibo.htm

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2181

Trending Articles